TPP時代の日本農業を考える
平成23年台風第12号
2011年8月25日午前9時(日本時間、以下同様)に発生した大型の台風。8月27日に小笠原諸島にて停滞し、大型台風へと発達。9月3日に高知県に上陸、9月4日に日本海に抜けるも、奈良県上北山村では国内の観測記録を大きく上回る1600mmを記録。
奈良県南部で大雨になったため、和歌山県新宮市を流れる熊野川が氾濫、和歌山県で死者50名。奈良県11名。12号による死者・行方不明者は92名である。
この災害により奈良県十津川村は、道路の寸断による停電による全村孤立状態となった。
http://www3.pref.nara.jp/fukkou/
http://mainichi.jp/area/nara/news/20120903ddlk29040291000c.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9023%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC12%E5%8F%B7
ここから先はTRAPRO会員の方(登録は無料)のみ、ご利用いただけます。
ご登録のうえ、「ログイン」状態にしてご利用ください。