人々の関心を集めにくい社会課題。だがひっそりと、その課題解決に向けて世界は動き出している。この現場に行かずして、リディラバライターの名をかたることなど出来ようか?答えは勿論、否である。
リディラバライターたちの挑戦が今、幕をあけるーーー
はじめましてー!リディラバにてTRAPROライターをしてます、ヒライと申します。都内の大学に通う現役女子大生です♡家の周りの半径2kmで生きる非アクティブ女子です。
先月私は、「おしゃれなファッションは、異文化への窓になる。」という記事を書きました。今、イスラムファッションがアツい!!んですよ。
まあ考えてみればわかるんですけど、イスラムの市場ってでかいんですよね。ヒライの憧れ胸熱ハイブランドから、お世話になってるファストファッションブランドまで、いろんなブランドがこの市場に手をのばしているそう。
そんな中、我らがUNIQLOパイセンがこの市場を見逃すわけないってことで、実はUNIQLOパイセンもイスラムファッションを2016SSシーズンから売り出したんですよ。そしてそれが、2016AWシーズンからは日本でも売り出されてるんです…!!!
ってことを記事に書いたんですけど、
UNIQLOはちょっとケチなところあって、超大型店舗でしかこのラインをうってないんですよねーー家の近くに超大型店舗とかないわーーー
家から2km以上離れるとじんましんが出るヒライは購入を諦めていたのです…
ですが書いたのに実物見たことないし着てないのではライターとしての名が廃る…!!
ということで、行ってきました。
UNIQLO銀座店!!!!
先日の記事で紹介したのは、UNIQLOの”HANA TAJIMA FOR UNIQLO”というライン。イスラムの伝統服を取り入れた、着心地がよく、露出の少ないデザインを特徴とします。
オンラインストアで確認したところ、普通におしゃれっぽかったし、「意外と売り場に馴染んでる」なんて噂も聞いてたけど、実際にはどうなんだろう…
そんなドキドキをもちつつ足を踏み入れたUNIQLO。
UNIQLOの店員さんに聞いたところ、HANA TAJIMAラインは3階、4階、5階に分かれて販売されているとのこと。
なかなか売り場を見つけられず、店員さんに「どこに売ってますか?」って聞き回りました。聞きすぎてフロアが違う店員さんにも「あっHANA TAJIMAの人ね。」ってなってた。(笑)
(エスカレーターもオシャレすぎて顔こわばるわ。)
そしてやっと!発見しました、HANA TAJIMA!!!
(ロゴもオシャレかよ…)
(後ろの赤ちゃん「ハアア…自撮り棒の使い方あいつ間違ってやがるぜ…」)
この日は暑かったので、HANA TAJIMAの日差しを遮りつつ風通しの良さそうなこの服が真っ先に目に入ったんですよね。
「シュッッ…」(瞬殺でカゴに商品いれました)
次に発見したのは、
ズボン!!!!
私、先に言っときますが超安産体型なんですよ。100人産んでも大丈夫〜!だからUNIQLOのスキニーフィットなんか履いた日には人様の「似合ってねえよ…」っていう目を気にしてモゾモゾしちゃう〜
だけど…このズボンは…なんか似合いそうな気がする…
「シュサササササッ…」(2、3本カゴにブチ込みました。)
この売り場では妊婦さんも商品を手にとっていました。
そして次に発見したのは、
ヒジャブターバン!!!
これはオンラインストアで見つけたときから気になってました。ヒジャブは頭全体を覆いますが、これは頭の半分くらいを覆います。しかもAirism。私のテカテカおでこ〜夏だからパワーアップver.〜にも対応できそう。
(関係ないけど松島花のエロいCMマジで好きだったわ…)
この時点で私のカゴはHANA TAJIMAの商品でいっぱい。
よし。試着室に行こう。
本当に似合うんですかね…
ワイ「うっひょおおおおおおおおおおお」(顔には現れてないけどめっちゃ興奮してる)
「こ、これは…」
「銀座かねまつで5000円のハンカチ買うマダムが夏場着てるやつや…セレブ感ぱねえ…おしゃれ…」
小市民の私、夢は外資系高給取りと結婚して、イタリア製の1着10万くらいの服着て、銀座のデパ地下でクソ高いポテトサラダとか買って、子供にバイオリンとか習わせることです。ご参考までに。UNIQLOで見た目だけは夢叶っちゃいそうでふるえる。
15分に及ぶ試着の末、このブラウス(レーヨンレイヤードチュニック)を購入することに決定。
ポンチアンクルパンツ(ブルー)と、ヒジャブターバンも買いました。
(ほんとは…もっと…買いたかった……エアリズムハイネックタンクとか…テンセルロングワンピースとか…でももう売り切れてた…)
まあ買ったって言っても、ちゃっかり領収書切ってるんですけどね。まあ一応取材だし、いっか、ってことで(笑)
(社長、ごちになりやした!!!!!)
そして、御茶ノ水のオフィスに戻り…早速着てみました!!!
みなさんまあいろいろ言いたいことあると思いますけど、ここは黙って変身前と変身後を比べてみてみてください。
変身前
変身後
なんか、イスラムファッション着ている時の方が明らかに輝いてる…!!!なんかおしゃれ…!!!
オフィスにいた社員さんにも、「え、それが噂のイスラムファッション?普通に似合ってるよ。いつもの服より良いよ!」なんて言われました。否定できない。。
この服で作業もしてみました。違和感ゼロ。着心地が良いから、タスクもいつもよりサクサク進む気がする。
調子に乗ってこんな写真も撮ってみました。
(UNIQLOのCMに出演してる森絵梨佳の気分を味わえました。)
「イスラムファッションって、黒づくめの暑そうな服でしょ?www」
「イスラム教徒でもないのに、イスラムファッションを日本で着るとかないわー、暑そうだし、何よりダサそうwww」
これ、実は私も思ってました。
でも、なんていうか、普通にオシャレなんですよね。いつも服を買う店にはちょっとないデザインだけど、でも、いつも着る服よりずっと楽だし、心地良い。
それは、コンプレックスである体のラインを覆ってくれたり、髪の毛がすっきりまとめられていたりするから、だと思います。そしてそれは、イスラムの伝統服の原則を守ったデザインだから、なんですよね。
着てわかったことは、「イスラムのファッションって、非イスラム教徒にも優しいユニバーサルデザインだ」ということ。そして、それをオシャレに着られるようなデザインの服が今は手に入るということ。
イスラムファッションって、すごいなあ…
…なんてフワフワした気持ちで社長に領収書手渡したら、
こんな顔されました。
勝手に買っちゃってサーセン!!!(後日、経費は無事降りました。安部さん本当ありがとうございます笑)